and more
【Favorite Scenes】from mekakushe「138億年目の恋」~クリエイター編~

MVのお気に入りのシーンをセレクトし、語ってもらう『Favorite Scenes』記事企画。
シンガーソングライターのmekakushe(読み:めかくしー)が2025年11月7日(金)に、配信アルバム『138億年目の恋』をリリース。
収録曲のうちいくつかの楽曲について、ミュージックビデオを制作したクリエイターのお気に入りのシーンやこだわりを教えてもらいました。今回、クリエイターに加えてmekakushe本人のお気に入りのシーンも紹介予定。ぜひ合わせてお楽しみください!
本アルバムのリリースに合わせて、MVのお気に入りシーンをSNSでシェアするとチェキがもらえるキャンペーンを実施中。
みなさんもお気に入りのシーン探しを楽しんでみてくださいね!
■『138億年目の恋』リリース記念MVお気に入りシーンシェアキャンペーン
mekakusheの配信アルバム『138億年目の恋』のリリースを記念し、XにてMVお気に入りシーンシェアキャンペーンを開催!
期間内にご応募くださった方の中から抽選で2名様にmekakusheのチェキをプレゼントいたします!
ぜひMusicVideoの感想も添えてポストしてください。
【応募方法】
①mekakusheとstaffのXアカウントをフォロー。
mekakushe: https://twitter.com/_mekakushe_
mekakushe staff :https://x.com/mekakushe_staff
②配信アルバムに収録される楽曲のMusicVideoのお気に入りシーンをスクリーンショット。
③スクリーンショットした画像、MusicVideoのURL、ハッシュタグ「#138億年目の恋」を付けてXにポスト!
※当選者へのご連絡はスタッフアカウントからDMでご連絡いたします。フォローを外さないようお願いいたします。
※チェキの内容は選べません。あらかじめご了承ください。
※詳細はスタッフアカウントをご確認ください。
【対象楽曲】
恋のレトロニム、きみはシュノーケル、ずっとエメラルド、ランデヴ、うわのそら、夜明けの扉、スノードーム銀河
【応募期間】
11月7日(金)~11月21日(金)23:59
目次
■『恋のレトロニム』(Illustrator :オカユウリ)
作詞、作曲:mekakushe 編曲:佐高陵平(Hifumi,inc.)
エンジニア:taiyaki~▲≡
Production:ラフロワ合同会社https://laflowa.com/
Producer:野呂翔悟https://x.com/shogo_nr
Director/Editor :荒木落花https://x.gd/tbtVN
Illustrator :オカユウリhttps://x.gd/lKSOt
Camera:小林真梨子http://paidanmariko.com/
オカユウリさんお気に入りシーン:02:09
どこも大好きで本当に迷うのですが…2番サビが全体的にお気に入りです。
特に俯き気味に走っていたところから一度目をぎゅっと瞑って真剣な表情でしっかり前を見て走り始める瞬間。
走り出したはいいもののまだ迷いがある状態から覚悟が決まっていく心情の変化を表現しています。
またここまで動かすアニメーション制作は初めてでしたのでかなり試行錯誤しました。中でも走る場面の正面構図が1番難しく、調べたり自分で動いてみたり何度も調整しながら自然な動きを模索し、かつお顔もどこで止めてもかわいくなるようこだわりました。

■『ランデヴ』(Movie & Jaket Illustration:ずみ)
Lyric,Compose / mekakushe
Arrangement / Ryohei Sataka
Sound Director / Sondai Nishijima
Recording Engineer / Kosuke Hayashi(Scenarioart)
Mixing Engineer / taiyaki~▲≡
Management / Masayuki Hayase
akogare records / Satomi Muto,Atsuki Harada,Riku Yamaguchi,Ryoji Miaki
Special Thanks / Takeshi Funaki,Chinami Sumino
ずみさんお気に入りシーン:01:02
胸の奥がドキドキして、心までもが宇宙のようにワクワクと輝き出す。
大切な「君」に会いに行く、その瞬間の高鳴りを音と映像に込めました。
主人公のうさぎが、仲良しのエビさんたちと手を取り合い、星々の海を越えていく。そこから始まる、きらめく大冒険のシーンです。
音楽が広がるたびに、まるで自分も一緒に旅しているような気持ちになれるはずです。

■『ずっとエメラルド』(Illustrator:ななみ雪)
Lyric,Compose / mekakushe
Arrangement / Tomggg
Sound Director / Sondai Nishijima
Recording Engineer / Kosuke Hayashi(Scenarioart)
Mixing Engineer / taiyaki~▲≡
Management / Masayuki Hayase
akogare records / Satomi Muto,Atsuki Harada,Riku Yamaguchi,Ryoji Miaki
Special Thanks / Takeshi Funaki,Chinami Sumino
Production / Laflowa,LLC
Producer / Shogo Noro
Director・Editor / Rakka Araki
Illustrator / Yuki Nanami
ななみ雪さんお気に入りシーン:00:43
部屋からプールへ移り変わるシーンが気に入っています。現実から空想、心の中へ入り込んでいく感じが好きです。

■『スノードーム銀河』(Movie&Jacket Illustration:kyabeshi)
Lyric,Compose / mekakushe
Arrangement / 西島尊大
Sound Director / 西島尊大
Recording Engineer / ハヤシコウスケ(シナリオアート)
Mixing Engineer / taiyaki~▲≡
Management / 早瀬雅之
akogare records / 武藤里仁、原田 篤希、山口 吏久、三秋 涼司
Special Thanks / 船木 威志、角野 千波
Movie&Jacket Illustration / kyabeshi
kyabeshiさんお気に入りシーン:02:27
全シーンとても気に入っているのですが、個人的にあげるとするならば2分27秒〜のMVの締め括りとなるシーン。
正直に言うとどのように映像の締め括りまで繋げるか製作段階に入っても定まっておらず悩んでいたのですが、ふと思い立ちスノードーム(映像中に出てくる青い球体)に実験的にロケットの噴射炎の映像と夜空、水中の映像を重ねた所、『これだ!』となり、締め括りとなる映像が完成しました。
偶然ではあるのですが、歌詞にある”一番やさしい色”を映像として表現出来た気がしていて、とても気に入っています。
MV、ぜひ何度もご覧ください!

■『夜明けの扉』(Illustrator:おつきみ)
Lyric,Compose / mekakushe
Arrangement / Kosuke Hayashi(Scenarioart)
Sound Director / Sondai Nishijima
Recording Engineer / Kosuke Hayashi(Scenarioart)
Guitar / Kosuke Hayashi(Scenarioart)
Bass / Takahisa Yamashita(Scenarioart)
Violin / Issaku Matsumoto
Drum / Kazuma
Drum Recording / Hiroaki Okada
Mixing Engineer / taiyaki~▲≡
Management / Masayuki Hayase
akogare records / Satomi Muto,Atsuki Harada,Riku Yamaguchi,Ryoji Miaki
Special Thanks / Takeshi Funaki,Chinami Sumino
Production / Laflowa,LLC
Producer / Shogo Noro
Director ・Editor / Rakka Araki
Illustrator / Otsukimi
おつきみさんお気に入りシーン:1:57〜2:37
このシーンからメリーゴーランドが反対に回り出したり主人公の心境が変わっていくように水色から桃色に世界がかわる夜明けの瞬間が好きです。
背景はきらきらな街、観覧車など賑やかなイメージの反面、手前には1人の女の子という構図で誰かに会いにきて欲しい気持ち、寂しい気持ちをイメージして描きました。


CATEGORY
カテゴリーRECOMMEND TAG
おすすめタグRANKING
人気ランキング-
【シャニマス ユニット紹介】「THE IDOLM@STER SHINY COLORS 7th LIVE TOUR 螺旋 -Halo around- “The origin on the axes”」開催直前記念!全出演ユニット紹介&5曲でお試しプレイリスト公開!
-
【インタビュー】岡本信彦7thシングル『綺羅桜』リリース記念インタビュー
-
【コメントあり】茅原実里 2025年2月に開催された「Minori Chihara LIVE “Message”」を収録したBlu-rayが11/18(火)に発売!ジャケット画像・収録内容などを一斉解禁!
-
Favorite Scenes from 零×YAMASHO「Crisis」
-
【セットリスト】『Kiramune Presents Tetsuya Kakihara Anniversary Live 2025 "! GOTTA POWER!!!!!!!!!!!!!!"』ライブセットリストを公開!
PICK UP
ピックアップ-
【楽曲レビュー】いきづらい部! 1st Solo Single連続レビュー第3弾│金澤奇跡(CV.坂野愛羽)「HomeRun Queen!!」、調布のりこ(CV.瀬古梨愛)「恋のワンタイムパスワード」
-
Aqoursキャスト出演による地元・沼津でのイベント 「ラブライブ!サンシャイン!! 沼津地元愛まつり 2025」 Day.1~Day.3の3公演をレポート!
-
【インタビュー】岡本信彦7thシングル『綺羅桜』リリース記念インタビュー
-
『ガールズ&パンツァー 劇場版』10周年記念上映~バリエーションちょい増し作戦です!~ 上映記念舞台挨拶・来場者特典情報 一挙解禁!
-
【楽曲レビュー】いきづらい部! 1st Solo Single連続レビュー第5弾│山田真緑(CV.小戸森穂花)「Little Green委員会」、佐々木翔音(CV.涼ノ瀬葵音)「イキタクナイevery day」
