and more
アニソン×合唱『ChoieL』第3回コンクール応募締切まであと1ヶ月!過去受賞作品・編曲者コメントを紹介
アニソン合唱プロジェクト『ChoieL』(ヨミ:クワエル)第3回オンラインコンクールのエントリー締め切りは8月31日(日)!
過去の受賞動画作品やエントリー対象曲の編曲者コメントをご紹介!

株式会社バンダイナムコミュージックライブが2022年に発足したアニソン合唱プロジェクト『ChoieL』(クワエル)は、『ラブライブ!シリーズ』や『アイドルマスターシリーズ』、TVアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』、TVアニメ『しかのこのこのここしたんたん』など、様々なアニソン音楽を手掛ける音楽レーベル・Lantisの楽曲を中心に、20曲を超えるアニソンを合唱曲へとアレンジ。定期的にオンラインコンクールを開催したり、合唱アレンジの楽曲アルバムや楽譜をリリースしたりと、アニソンが合唱のスタンダードナンバーとして愛される未来を目指して様々な活動を展開しています。
『ChoieL』プロジェクトの一環であるオンラインコンクールは2022年に第1回、2024年に第2回が開催され、2025年7月より第3回が開催中!エントリー締め切りは8月31日(日)、締め切りまであと一か月となりました。
そこで今回は、第1回と第2回のコンクール受賞者の動画をピックアップでご紹介!
アニソン合唱団、一人5役の歌唱、VTuber、コスプレ参加など、それぞれの個性が光るエントリー作品が多数揃っています。いつでも・どこでも・だれとでも応募できるのがオンラインコンクールの強み!ぜひ気軽に、奮ってご応募ください。
さらに第3回オンラインコンクールのエントリー楽曲28曲のうち、第3回コンクールのために追加で合唱アレンジされたエントリー楽曲6曲の編曲者コメントも紹介!どの楽曲でエントリーするか迷っている人だけでなく、夏休みに新しいことに挑戦したい人、アニソンが好きな人も必見です。
■Pick Up! 過去受賞作品
第1回コンクール
フル部門 最優秀賞:音ノ木の星合唱部 La Piume Blu
フル部門 優秀賞:合唱団 織声
フル部門 審査員特別賞①:ani×sing
ショート部門 SNS賞(TikTok):yama.fuji
ショート部門 個人賞(三好):D-GO
その他受賞作品はこちら:https://project-choiel.jp/1st/awards.html
第2回コンクール
フル部門 最優秀賞:nexU's
フル部門 優秀賞:アイマス合唱部@関西
フル部門 審査員特別賞:ラ!V!!
ショート部門 SNS賞(TikTok):M@STERS OF IDOL CHOIR
その他受賞作品はこちら:https://project-choiel.jp/awards.html
■編曲者コメント
哀 戦士
合唱編曲:田中達也
原曲の 80 年代ピアノ・ロック的な雰囲気をそのままにアレンジしました。ピアノで奏される8ビートの上にうまく乗りながら歌うのはもちろんなのですが、きれいな線を描く…というよりも、極太の線で力強く描き進めるようなイメージで。たとえば A メロ ah の 16 分音符も、サラッと歌うのではなくグイグイと詰め込むように歌うと、印象的な歌詞に寄り添えるでしょうか。はみ出ることを恐れず、合唱のみなさんもソリスティックな意識を持って!ピアノパートはタイで延びる音にもビートを感じられるといいですね。
譜面ダウンロードはこちら:https://lnk.to/BNML005681162
勇者王誕生!
合唱編曲:北川 昇
ハイテンポのロックをア・カペラで編曲しました。音型が複雑になっている箇所が多いので、正確なリズムと音型でビート感を表現してください。曲の雰囲気を損ねなければ、指定テンポよりもやや遅めに演奏しても良いでしょう。
なお、曲中の音符に付く丸括弧は、他パートも同じ音を歌っているため省略可、divisi の小音符は演奏した方がハーモニーに厚みが出ますが、少人数であれば省略しても構いません。
譜面ダウンロードはこちら: https://lnk.to/BNML005681163
約束はいらない
合唱編曲:根岸宏輔
原曲では基本的に、ベースが 16 分音符によって一定のリズムを刻んでいますが、このアレンジではその連続音によって生まれる推進力に焦点を当て、曲の冒頭とラストの「ここぞ」という部分にのみ、その音型を配置しました。演奏にあたっては、セクションによってピアノパートの音の密度や雰囲気が異なっているので、セクションごとの色の違いを読み取って、表現をしていただければと思います。少しアップテンポな曲ですが、前のめりにならないように、焦らず演奏してくださいね!
譜面ダウンロードはこちら: https://lnk.to/BNML005681164
あんなに一緒だったのに
合唱編曲:宮本正太郎
曲全体を通して 16 ビートが使われています。リズミカルにカッコよく演奏していただきたいです。冒頭は原曲に倣い、どこか寂しげなホ短調で始まりますが、その後はト短調→嬰ト短調と調性が上向していきます。景色が広がっていくように転調していくと素敵ですね。曲の最後はブラックアウトするようなイメージで編曲しました。合唱はいろいろなカットオフを試してみてください。
譜面ダウンロードはこちら: https://lnk.to/BNML005681165
オリオンをなぞる
合唱編曲:藤嶋美穂
テンポが速い曲なので、ピアノの左手のビートにうまく乗って、言葉を揃えて歌いましょう。裏拍で入る音はアクセント気味に思い切り良く。
男女で違う歌詞を歌う箇所はタイミングを合わせる練習を。ピアノはエレキギター・ベース・ドラムの 3 役を担います。「ここはこの楽器」というイメージを持って、メリハリをつけて弾くとこの曲らしさが出るでしょう。歌もピアノも“テンション MAX”で、曲の疾走感を楽しんで!
譜面ダウンロードはこちら: https://lnk.to/BNML005681166
シカ色デイズ
合唱編曲:松波千映子
オプションのパーカッションについては、楽器でなくとも身近な生活道具を代わりに使用するなど工夫してみてください。言葉は一つ一つはっきりと、セリフは韻律に抑揚をつけて、特徴的な詩が十分に伝わるように。声色と表情は元気にハツラツと表情豊かに、リズムはタイトに合わせ、音楽が緩まないように気をつけましょう。歌とピアノ、それ以外のサウンドのバランスを意図的にデザインし、複合的で彩り豊かなオリジナリティー溢れる世界観を創り出してください。
譜面ダウンロードはこちら: https://lnk.to/BNML005681167
■『ChoieL』第3回オンライン合唱コンクール概要

応募期間:2025年7月1日(火)~ 2025年8月31日(日)
部門:ショート部門、フル部門
審査員:三好草平、田中達也、バンダイナムコミュージックライブ
公式アンバサダー:ARCANA PROJECT
<ショート部門>
応募方法:
①対象楽曲を合唱した動画を撮影
②ハッシュタグ「#合唱クワエル2025」をつけて投稿
※ショート部門用のエントリーフォームのご用意もございます。詳細は【表彰連絡】よりご確認ください。
応募サイト:
・Instagram
・TikTok
・YouTube
<フル部門>
応募方法:
・YouTubeを使用した応募
①対象楽曲をフルコーラスで合唱した動画を撮影
②ハッシュタグ「#合唱クワエル2025」をつけて投稿
③エントリーフォームに必要事項を記入して、送信
・エントリーフォームを使用した応募(※YouTubeを使用した応募が難しい場合)
①対象楽曲をフルコーラスで合唱した動画を撮影
②エントリーフォームから動画アップロードと必要事項を記入して、送信
応募サイト:
YouTube
受賞者発表:10月下旬(予定)
受賞特典:
受賞した各団に記念トロフィー とChoieLオリジナルグッズを参加人数分贈呈します。
また、最優秀賞となった団体はレコーディングスタジオでの合唱収録をご体験いただき、その音源を贈呈します。
参加料:本コンクールの参加は無料です。ただし、楽譜は参加人数分ご購入ください。
その他、詳細はChoieL HPをご確認ください。
https://project-choiel.jp/concours.html
『ChoieL』公式サイト:https://project-choiel.jp/
『ChoieL』公式X(旧Twitter):https://twitter.com/Project_ChoieL
『ChoieL』公式Instagram:https://www.instagram.com/project_choiel/
エントリー対象曲(50音順)
哀 戦士(劇場版『機動戦士ガンダムⅡ 哀・戦士編』)【男声】[New!!]
青空のラプソディ(TVアニメ『小林さんちのメイドラゴン』)【混声】
あんなに一緒だったのに(TVアニメ『機動戦士ガンダムSEED』)【混声】[New!!]
Violet Snow(アニメ『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』)【女声】
オリオンをなぞる(TVアニメ『TIGER & BUNNY』)【混声】[New!!]
カーストルーム(TVアニメ『ようこそ実力至上主義の教室へ』)【男声】
君のこころは輝いてるかい?(『ラブライブ!サンシャイン!!』)【混声】
Can Do(TVアニメ『黒子のバスケ』)【混声】
Thank You!(『アイドルマスター ミリオンライブ!』)【混声】
シカ色デイズ(TVアニメ『しかのこのこのここしたんたん』)【混声】[New!!]
SKILL(『第2次スーパーロボット大戦α』)【混声】
STARDOM!(TVアニメ/データカードダス『アイカツスターズ!』)【女声】
Spread the Wings!!(『アイドルマスター シャイニーカラーズ』)【混声】
TOKIMEKI Runners(『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルALL STARS』)【混声】
DRIVE A LIVE(『アイドルマスター SideM』)【混声】
ドラマティック(劇場版『ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックス』)【男声】
DREAM SOLISTER(TVアニメ『響け!ユーフォニアム』)【混声】
名前を呼ぶよ(TVアニメ『文豪ストレイドッグス』)【無伴奏男声】
始まりは君の空(『ラブライブ!スーパースター!!』)【女声】
ハナノイロ(TVアニメ『花咲くいろは 』)【混声】
ハレ晴レユカイ(TVアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』)【混声アカペラ】
ブロードキャストパレード【混声アカペラ】
僕らのLIVE 君とのLIFE(『ラブライブ!』)【混声】
もってけ!セーラーふく(TVアニメ『らき☆すた』)【混声】
MONSTER GENERATiON(『アイドリッシュセブン』)【混声】
約束はいらない(TVアニメ『天空のエスカフローネ』)【女声】[New!!]
優しさの理由(TVアニメ『氷菓』)【混声】
勇者王誕生!(TVアニメ『勇者王ガオガイガー』)【無伴奏混声】[New!!]
関連記事
RELATED ARTICLES
関連記事CATEGORY
カテゴリーRECOMMEND TAG
おすすめタグRANKING
人気ランキング-
アイドルマスター SideM 10周年ライブフィナーレ公演直前!出演ユニット紹介&5曲でお試しプレイリスト公開!<7月12日公演>
-
【セットリスト】Kiramune Music Festival 2025
-
アイドルマスター SideM 10周年ライブフィナーレ公演直前!出演ユニット紹介&5曲でお試しプレイリスト公開!<7月13日公演>
-
【インタビュー】グループ記念日楽曲 IDOLiSH7「UNFOLDiNG HARMONY」配信記念!作家インタビュー│イワツボコーダイ
-
「THE IDOLM@STER SideM 10th ANNIVERSARY P@SSION 17 SUPREME STARS !!!」本日発売!01~17一挙紹介!P@SSIONシリーズまとめプレイリスト公開!
PICK UP
ピックアップ-
【特集】Bandai Namco Music Live 2025年7月クールアニメ主題歌まとめ
-
中国でサブスク再生数4億回を記録したH△G 音楽レーベル「Lantis」への移籍が決定!TVアニメ『ちゃんと吸えない吸血鬼ちゃん』のオープニング・エンディングテーマを担当
-
『ガールズ&パンツァー 劇場版』10周年記念上映 ~バリエーションちょい増し作戦です!~ 実施決定!
-
“アカペラで話題” SERRA 自身初となる1st Album『Dawn Light』発売決定!
-
サンライズロボット研究所『戦闘メカ ザブングル』を題材にした実験動画『BLUE GALE XABUNGLE SIDE R』今秋公開決定!【戦闘メカ ザブングル】×【放課後クライマックスガールズ】による 新たなアプローチ!